どうも、新しい出会いが欲しいまっきーでございます(笑)えー、教習所に通い始めてかれこれ一週間が過ぎましたが、順調にカリキュラムをこなし、仮免も取れて今は路上教習を楽しんでいます。やっぱBMWはええねぇ、うん。あと一週間たてば免許が取れるはずなんで、頑張ります。明日は清滝を越えて奈良に出て、阪奈を下って帰ってくるというコースを2時間かけて走る教習があるので楽しみ。くれぐれも事故のないように気を付けて走ってきまーす。ではでは〜!!
人間って色々とメンドクサイなぁ〜って最近よく思う。思っていること、感じていること、気持ちとかって言葉にしないと伝わらないから。ずっと思ってるばっかじゃ絶対に伝わんないから。

なんか最近ちょっとバンドについて揉めそうになりました。みんなの考え方とか、バンドに対する姿勢とかで違いが生じたためです。「もう解散するしかないか・・・」とかも思いましたが、まあ夏の大会に向けて頑張りますわ!!
「気づけばもう四月やん!?」と思って慌てて日記を書いてるバカなまっきーでございます。最近暖かい日が続き、なかなか起きれない日が続いております。遊んでてもアクビが出まくりなもんで友人によく怒られます。「春眠暁を覚えず」とはよく言ったものですなぁ。
あ、そうそう。バンドのほうはやっと名前も決まり、あとはギタリストを探すのみとなりました。パチパチパチ〜!って問題山積みやないけー!!とまあ問題は絶えませんが楽しんでやっていくつもりです。なんでまあこんなバカバンドですが暖かく見守ってやってくださいな。

ヒッキ〜(苦笑)

2004年3月12日 日常
ここ2、3日間ずっと引きこもりである。外に出ようとしても「ダルい」とかひどいときには「人と会いたくない」とか思ってしまう。このままでは「ダメ人間」のレッテルを貼られてしまうであろう。なんとかせねば・・・。

やすみ〜?

2004年3月8日 日常
今日は久々にゆっくりと一日を過ごした。昼まで寝て、昼ごはん食べて、レンタルしてきたビデオを見る。「こんな日もあっていいよな」って思った。最近ちょっと忙し?かったから余計にそう思うのかもしれないけど(苦笑)
よ〜し、充電も終わったしがんばりますかね!!

送別会

2004年2月19日 日常
今日は学校で送別会がありました。卒業生のために下級生や先生がたが劇など、催し物を見せたり、聞かせてくれたりして、とても楽しかった。そしてその後クラスで集まってゲームなどをする予定だったのですが、帰ってきちゃいました。ハッキリ言って、クラスの人の半分以上がキライなんで。まあ、そんなこたどうでもいいんやけど。あと二日の学生生活ってヤツを精一杯楽しみますわ。頑張るべー!!
お久しぶりでございます。いろいろあってちょっちお休みしてました。すみません、もう大丈夫です。
もう花粉症の季節ですね。昨日は出掛ける時にコンタクトを着けて行ってしまった為にもう大変なことになってしまいました。この時期は眼鏡が欲しくなりますね。今は目が痒いぐらいですが、3月くらいになるともう鼻水垂れ流し(笑)ってカンジになります。もうバイトどころじゃないです。は〜ぁ、めっちゃ憂鬱・・・。

ふつーの日

2004年2月5日 日常
タイトルのとーり、別に何も無い一日でした。10時ごろ起きて、そしてボーっとしてたらバイトの時間になったってカンジです。CD借りに行くつもりだったんですが、あまりの寒さ&吹雪で断念(笑)やっぱ自然にゃ勝てませんね。「オレベスト」はいつになったら完成するのやら。明日は卒業文集の編集をしに学校へ行く予定ですが、これもいつになったら完成するのやらってカンジですわ。まあお手伝いさんも登場予定なのでがんばるとしましょ。よ〜し、明日もがんばるじょ〜!!

バイト三昧。

2004年2月1日 日常
タイトルのとーり、この土日はバイトばいとbaitoって感じ?でした。は〜あ、もう嫌だ。この「いつもと同じよう」って感じが嫌だ。働いても金が貯まらないのが嫌だ。この日本が嫌だ。そしてその日本人の、面白くない文しか書けない自分が嫌だ。何もかもが嫌だ。もう何も見たくない、聞きたくない、感じたくない。そんな事ばっかり考えている自分を冷ややかに見下ろしているもう一人の自分がいる。「だったら楽になれよ」そう言う自分がいる。「そうだな。死んだら何も見なくても、何も聞かなくても、何も感じなくてもいい。楽になれるんだ。」一瞬そう思った。そうしようと思った。でもふと考えた、「さっきから自分勝手なことばっか言ってないか?これじゃただのガキだ。デパートでオモチャを買って貰えなくて泣いてる子供じゃないか!!」その結論に達した時、もう一人の自分は消えていて、声も聞こえなくなっていた。
だからもう大丈夫。明日からはいつものボクでいられるから。いつもどおりのまっきーだから・・・。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索