えー、色々と訳があり、何ヶ月も放置プレイが続いておったのですが、
ネット環境も整ったのでこれからは最低週一ぐらいのペースで書いていこうかと思います、改めて宜しくお願い致します。

まあ、この何ヶ月かの間に色々な事があった訳ですが、一番のビッグニュースは、マイカーを購入したことですかね。
R32スカイラインのタイプMなんですが、すんげ〜きれいでかっこいいんすよ。今んとこはこいつが遊び相手で、尚且つ彼女みたいなもんっすね。車に金つぎ込み過ぎて、最近は遊ぶ金も無いし(笑)
買ってからもう一万五千キロも走ったんですが、まだまだ現役で頑張ってます。
イジッてるとこは吸排気系ぐらいのライトチューンなんですが、
今の自分には十分なぐらい速いですね。
シートが気に入らなかったので、スパルコのCORSAに換えたり、カーナビつけたりと、どんどん自分好みのクルマになっていくのが楽しくてしょうがない今日この頃だったりします。
さて、冬用のスタッドレスと、ボード用のキャリアを買うために貯金はじめよっと!!

最後の日記

2004年7月26日
突然ですが、日記(つーか月記?)を書くのをやめることにしました。最初に自分が思っていたように書けなかったり、書くのを「ダルイ」と思い始めたからです。まあ気が向いたらまた書き始めるかもしれないんで、そのときはまた見に来てくださいな。
ほなまたどっかで、ごきげんよう。
最近再びGARNETCROWにハマっている。何度聴いてもやっぱええねぇ、うん。最近の曲はイマイチだったけど、最新シングルの「君を飾る花を咲かそう」はかなり期待できる。六月十六日発売なんで皆さん店頭で見かけたらぜひ買って欲しいと思う。
あと、倉木麻衣の「明日へ架ける橋」もおすすめ。聴いたことのない方はぜひ聞いてみて!!
どうも、新しい出会いが欲しいまっきーでございます(笑)えー、教習所に通い始めてかれこれ一週間が過ぎましたが、順調にカリキュラムをこなし、仮免も取れて今は路上教習を楽しんでいます。やっぱBMWはええねぇ、うん。あと一週間たてば免許が取れるはずなんで、頑張ります。明日は清滝を越えて奈良に出て、阪奈を下って帰ってくるというコースを2時間かけて走る教習があるので楽しみ。くれぐれも事故のないように気を付けて走ってきまーす。ではでは〜!!
最近教習所に通い始めた。感想は「クルマってムズカシイ。」運転席座ると左側とか全然見えねぇ。左にいっぱい寄せてるつもりでも、降りてみると全然寄れてねぇし。テンパって同じ間違いばっかしてるし。リラックスしなきゃね。予習もしなきゃね♪

教習所にいて、学科や技能の勉強をしてるときが今一番幸せ。ウザイ『荷物』とか『気持ち悪いこと』のことを考えずに済むし、『悪夢』とか見ずに済むし。オレも大学行ってりゃこんなムナクソ悪いことに巻き込まれずに済んだのになぁ・・・。とんだ災難だゼ、ったくよぉ。なんであんなのに『フタマタ』かけられなきゃなんねぇんだ!!ああ!?お前は一体何様のつもりやねん!!思い出すだけでイライラするわ!!ホンマにふざけんなよ!!イキッとったらいてもうたるど!!このキチガイが!!

さて、このメッセージは一体誰に宛てて書かれたモノでしょうねぇ〜?そうです、これを読んで思い当たる節がありまくったあなた。そう、あなた宛てのメッセージなんですよ。つーか、結構人の居ないとこで色々言っちゃってくれてるみたいですが、安心してっ☆オマエなんかに未練なんかないから。追っかけてってヨリを戻してなんて死んでも言わんから★だからせいぜい今夢中のオトコのことばっか考えときなよ。どうしても振り向いてくれないんなら襲っちゃえば?欲求満たせるやん、ハハハ。妊娠したらもれなく結婚のオマケ付き。う〜ん、一粒で二度おいしいとはこのことだね♪い〜じゃん、えふじゃん、じ〜じゃん(笑)大阪弁バージョンやったら、え〜やん、び〜やん、し〜やん(笑)

はあぁ〜スッキリしたわ☆フラストレーション溜まってたからなぁ〜。ほんの一部の人にしか通じない文書いちゃってどうもスミマセン。意味分かんない方は無視しちゃって構いませんので(笑)最近腹の立つことが連続して起こっちゃったんでイライラした気分で書いちゃいましたが、全て事実であり、誇張表現などは一切しておりませんし、ボクの気持ちも本当の気持ちなのでヨロシク。

はあぁ〜、こんな文書いたらまた怒られるやろうなぁ。パフェどころでは済まんかも・・・。まぁそんなことどうでもい〜じゃん、えふ(以下略
最近あるクルマに夢中です。寝ても覚めても考えてるのはそのクルマのことばっか。もう他の事なんて「out of 眼中」って状態デス。エンジンいじって、内装とかも自分好みにして・・・、なんてアブナイ妄想に耽っているのであります。
でもね、ひとつ忘れてることがあるんだよね。そう、お金ですよ、moneyですよ!!クルマが大体六百万ぐらいしちゃうんですよ・・・。はあぁ〜、世の中やっぱカネなんですよねぇ・・・。金持ちがうらまやしい、もとい、うらやましい今日この頃。一度でいいから「パパ、ボククルマ欲しいんだけど・・・。」とか言ってみてぇよ、コノヤロウ!!頭金として三百万ぐらい貯めて後はローンでないと買えねぇんだよ、一般ピーポーはよぉ!!
果たして購入までに一体何年かかるんやろ・・・。つーか死ぬまでに買えるのかが心配だよぉ・・・。

ショック・・・。

2004年5月12日
岡崎律子さんが亡くなられたことを今更知った。「大ファンだ!」とか、「CD全部持ってる」とかではないが、あの優しい歌声と勇気づけられる歌詞が好きだった。「メロキュア」として日向さんと活動を始められたころから興味を持ち始め、「アルバムを聴いてみたいな」と思った矢先のことだったのでほんとにびっくりした。そして少なからずショックを受けた。今の状況が落ち着いたらぜひCDを買ってゆっくり聴いてみたいと思う。

岡崎さんのご冥福をお祈りします。
タイトルにもあるように、ただいま原因不明の腹痛に襲われているまっきーであります。

まあ腹痛は置いといて、最近毎日が面白くないんですよねぇ・・・。「こんなんなら高校時代のほうがずっとおもろかったやんけ!!」ってよう思いますわ。F1かて結局ミハエルが勝ってまうし、ル・マンはテレ朝で放送せえへんし、GT観に行くにもSUGOは遠すぎるし、タイガースはイマイチパッとせえへんし・・・。はあぁ・・・。

唯一嬉しかったことといえば、リーガ・エスパニョーラでバレンシアが2シーズンぶり、6度目の優勝を決めたこと。司令塔アイマールをケガで欠きながらも粘り強く勝っていったもんなぁ。やっぱレアルなんか目じゃないってこっちゃな(笑)この勢いで来シーズンも優勝や!!

てな感じでなんかタイトルとは全然違う内容になって、尚且つ分かる人にしか意味が通じない単語連発ってな感じでお送り?してきた訳ですが、まあ分からないところはネットで調べるなり、親兄弟に聞くなり、彼氏彼女やお友達に聞くなりして下さいな。ほなまた。
人間って色々とメンドクサイなぁ〜って最近よく思う。思っていること、感じていること、気持ちとかって言葉にしないと伝わらないから。ずっと思ってるばっかじゃ絶対に伝わんないから。

なんか最近ちょっとバンドについて揉めそうになりました。みんなの考え方とか、バンドに対する姿勢とかで違いが生じたためです。「もう解散するしかないか・・・」とかも思いましたが、まあ夏の大会に向けて頑張りますわ!!
「気づけばもう四月やん!?」と思って慌てて日記を書いてるバカなまっきーでございます。最近暖かい日が続き、なかなか起きれない日が続いております。遊んでてもアクビが出まくりなもんで友人によく怒られます。「春眠暁を覚えず」とはよく言ったものですなぁ。
あ、そうそう。バンドのほうはやっと名前も決まり、あとはギタリストを探すのみとなりました。パチパチパチ〜!って問題山積みやないけー!!とまあ問題は絶えませんが楽しんでやっていくつもりです。なんでまあこんなバカバンドですが暖かく見守ってやってくださいな。
友達同士でバンドを結成することになりました。バンド名等は一切決定しておりませんが、おいおい明らかになってゆくであろうと思われるのでお楽しみに(?)
でもバンドを組むなんて、今までの自分からは全く想像できなかったことだとつくづく思います。こんなことなら音楽の授業をもっと真剣に取り組めばよかったとかなり後悔しています。でもやるからには本気でやりたいと思うんでがんばります。やるぞー、オー!!

ヒッキ〜(苦笑)

2004年3月12日 日常
ここ2、3日間ずっと引きこもりである。外に出ようとしても「ダルい」とかひどいときには「人と会いたくない」とか思ってしまう。このままでは「ダメ人間」のレッテルを貼られてしまうであろう。なんとかせねば・・・。

やすみ〜?

2004年3月8日 日常
今日は久々にゆっくりと一日を過ごした。昼まで寝て、昼ごはん食べて、レンタルしてきたビデオを見る。「こんな日もあっていいよな」って思った。最近ちょっと忙し?かったから余計にそう思うのかもしれないけど(苦笑)
よ〜し、充電も終わったしがんばりますかね!!
つい最近までヤバイぐらい大きな悩みを抱えていて、「もうダメかも・・・」ってずーっと思っていた。周りの皆がプレッシャーで、「自分独りががんばらないと・・・」って常に思っていた。てか思わないと自分が壊れそうだった。けど、なんでも話せる友人達が出来てそれが変わった。話せば話すほど悩みが小さくなって、独りで悩んでた自分がなんかバカみたいに思えた。そしてついにその悩みに対する答えを見出すことが出来た。それはやっぱり友人達のおかげだと思うし、とても感謝している。だから今度は自分が悩みを聞いてあげたりしたいと思う。
あと残っている一つの大きなことに対してケリをつけてこの悩みと本当にサヨナラしたいと思う。

☆はる〜☆

2004年3月1日
お久しぶりでございます。
もう3月になりました、春ですね〜。もうちょっと暖かくなったらどっか行こうと思っています。なんか蕎麦屋さんやら、ラーメン屋さんやらが集まったアミューズメントパークがあるらしいので、ぜひ行ってみたいです。あとちょっとした旅行もいいな。スノボは結局「金無いし、自分らで行ったらええやん。」という、思い出すだけでムカツク一言によってパーになったし。だから行くとしたらノリがよく、あまり気を遣わなくていいメンバーで行くつもり。ノリ悪いヤツがいると場が冷めるんで(笑)精一杯楽しむつもりです。

送別会

2004年2月19日 日常
今日は学校で送別会がありました。卒業生のために下級生や先生がたが劇など、催し物を見せたり、聞かせてくれたりして、とても楽しかった。そしてその後クラスで集まってゲームなどをする予定だったのですが、帰ってきちゃいました。ハッキリ言って、クラスの人の半分以上がキライなんで。まあ、そんなこたどうでもいいんやけど。あと二日の学生生活ってヤツを精一杯楽しみますわ。頑張るべー!!

編集、編集〜☆

2004年2月18日
今日もまた学校で卒業文集の編集をしてきました。おかげさまで明日で作業も全て終わります。つーか、自由登校の期間なのに毎日学校に行ってる気がします。だもんで、よく補習に来てるヤツと間違えられます。かなりショックです。まあ明日も頑張りまっす!!
彼女が風邪をひいたみたいで結構心配なのですが、自分もなんかヤバそうです。花粉症とのダブルパンチはなんとしても避けねば・・・。
お久しぶりでございます。いろいろあってちょっちお休みしてました。すみません、もう大丈夫です。
もう花粉症の季節ですね。昨日は出掛ける時にコンタクトを着けて行ってしまった為にもう大変なことになってしまいました。この時期は眼鏡が欲しくなりますね。今は目が痒いぐらいですが、3月くらいになるともう鼻水垂れ流し(笑)ってカンジになります。もうバイトどころじゃないです。は〜ぁ、めっちゃ憂鬱・・・。

ふつーの日

2004年2月5日 日常
タイトルのとーり、別に何も無い一日でした。10時ごろ起きて、そしてボーっとしてたらバイトの時間になったってカンジです。CD借りに行くつもりだったんですが、あまりの寒さ&吹雪で断念(笑)やっぱ自然にゃ勝てませんね。「オレベスト」はいつになったら完成するのやら。明日は卒業文集の編集をしに学校へ行く予定ですが、これもいつになったら完成するのやらってカンジですわ。まあお手伝いさんも登場予定なのでがんばるとしましょ。よ〜し、明日もがんばるじょ〜!!
「いやー、カラオケってほんっとに楽しいですね。」とまあ某M野さんのモノマネはさておき、また性懲りもなくみんなでカラオケに行って来ちゃいました〜!!やっぱ歌うっていいですな。家じゃ大声で歌えませんもん、ええ。そんなことしたら近所のドラム叩いてるガキみたいになっちゃいますんでね。ま、そんなこたどーでもいいんですけどね。
気づけば7時間も歌ってましたよ。しかもほとんど女性アーティストの曲ばっか。ちゃんとモノマネも織り交ぜつつ楽しんでましたわ。途中、バイトの為彼女とすけぽーさんが抜け、残り三人になりながらも熱唱してました。そのあとすし屋に直行!!悩み事や将来のこと、それからボクのファッションとかについて延々と4時間も喋ってました。
いやーホントに楽しい一日でした。ボクと彼女のことをまるで親のように見守ってくれる友達の有難さを再確認した日でした。そしてまた、彼女を大事にしようと決意した日でもありました。みんな、ありがとう。そしてこれからもよろしく。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索